【猫トイレ】砂の量に関する疑問を徹底解説!適切な量は?節約方法は?

(景品表示表に基づく表記)当サイトのコンテンツには、広告を掲載している場合があります。

猫のトイレ、「この量じゃ少なすぎる?」「猫砂代、もう少し安くできれば嬉しいんだけど」と悩んでいませんか?

そこで今回は猫砂に関する疑問に分かりやすくお答えします。

どのぐらいの砂が必要なのか、どうやって節約すればいいのか気になる方は、ぜひ最後まで読んでくださいね。

目次

猫砂の量(深さ)はどのくらいがベスト?

トイレ容器に猫砂を入れる量(深さ)は、一般的に5cmから7cmが推奨されています。

一部メーカーの推奨量を載せますね。

商品名(メーカー)推奨量参考URL
ニオイをとる砂(ライオン)5cmから6cmニオイをとる砂|猫砂の上手な使い方|ライオンペット株式会社
えんどう豆の猫砂(アース・ペット)5cmくらい猫砂の使い方| 猫砂商品一覧 | クリーンケア商品一覧 | アース・ペット株式会社
流せる固まる木の猫砂 (ペティオ)5~7cm流せる固まる木の猫砂 10L|Petio ペティオオンラインショップ
Pet’sOne もっと濃いブルーに変わる紙製のネコ砂(カインズ)5cm位猫砂 Pet’sOne もっと濃いブルーに変わる紙製のネコ砂 13.5L | ペット用品(猫) | ホームセンター通販【カインズ】
エバークリーン無香タイプ(エバークリーン)5cm以上Products of EVERCLEAN
キャッツベスト オリジナル(レッテンマイヤー)5-7cm位キャッツベスト オリジナル 5L(8袋セット) | 【公式】キャッツベスト Online St…

ちなみにシステムトイレ用の猫砂は少なめでよく、2〜3cmが目安です。

実感消臭チップ(エステーペット)3cm程度エステーペット 実感消臭チップ 猫用システムトイレ(実感消臭チップ 4L) | ペット用品 | 製品サイト | エステー株式会社
ニャンとも清潔トイレ脱臭・抗菌チップ(花王)2~3cmオープンタイプ・ドームタイプ・のびのびリラックスの使い方│ニャンとも清潔トイレ 猫用システムトイレ│花王株式会社

愛猫が快適にトイレを利用できる深さを見つけるために、試行錯誤してみてください。

結局、猫砂は1ヶ月でどのくらいの量を使う?

猫砂を交換するタイミングは「排泄したとき(継ぎ足し)」と「全交換(総取り替え)」です。

そのため猫砂の使用量は、猫の排泄量や飼っている猫の数によって異なります。

あくまで目安ですが、猫1匹の場合、1ヶ月あたり消費する量は約5L(システムトイレに使う場合は約3L)と言われています。

猫砂のパッケージに目安期間が書かれていることもあるので、チェックしてみてくださいね。

猫砂の量が多いときのデメリットは?

「猫砂の適切な量がわからないから、とりあえず多めに入れておけばいいか」と思っていませんか?

猫砂の量を多く入れると、おしっこがトイレ底に到達する前に固まりやすくなります。

トイレ容器は汚れず、砂だけを簡単に取り除けばいいので掃除が楽になるでしょう。

ただし、猫砂の量が多すぎるとニオイや飛び散りの問題も発生してしまいます

ニオイがこもり、ねこちゃんが嫌がる

猫砂が多すぎる場合は、おしっこの通過を妨げたり通過に時間がかかる場合があります。

うんちが隠れてしまうので探すのも大変ですし、取り残ししてしまうことも。

その結果、おしっこ・うんちのニオイがこもり、ねこちゃんがトイレを嫌がる原因になります。

砂がトイレの外に飛び散りやすくなる

ねこちゃんが排泄後に砂かけをする際、砂が多すぎるとトイレの外に飛び散りやすくなります。

トイレの中だけでなく、部屋全体が汚れてしまうかもしれません。

猫砂の量が少ないときのデメリットは?

ねこちゃんがトイレに行くたび、トイレの前が猫砂だらけになる…そんな悩みを持つ飼い主さんも多いはず。

猫砂を少なめに入れておくと、砂かけをしても飛び散りにくく、掃除が楽になります。

ですが、猫砂の量を極端に減らしてしまうと他の問題が発生してしまいます。

猫がトイレ以外の場所で排泄するようになる

排泄後に砂をかいて隠せないほどの少量の砂では、猫がトイレ以外で排泄してしまうことがあります。

これは、ねこちゃんがトイレに対してストレスを感じている証拠です。

トイレが汚れやすくなる

猫砂が少ないとトイレの底も汚れやすくなります。

猫の排泄物がトイレ容器の底に直接触れる可能性が高くなり、結果として、掃除の手間や労力が増えてしまうでしょう。

猫砂の消費量を節約する方法はある?

猫砂は毎日使うものなので、消費が激しいですよね。

「節約できたら嬉しいけど…」と思っている飼い主さんのために、猫砂と合わせて使いたいものを紹介します。

ペットシーツを併用する

節約派の飼い主さん達は、猫砂に加えてペットシーツを使っています。

猫砂の下にシーツを敷いておけばシーツが排泄物を吸収し、猫砂の使用量を減らせます。

犬用のペットシーツならドラッグストアやホームセンター・ネットショップで安く買えるので探してみましょう。

新聞紙を併用する

新聞を契約している家庭におすすめなのが、読み終わった新聞を猫トイレに使うこと

  1. トイレ容器の底に、新聞紙をそのまま数枚敷き詰める
  2. 細かく切ったり裂いたりした新聞紙(1〜2枚分)を入れる
  3. 猫砂を追加する

猫砂以上に交換や掃除に手間はかかりますが、少しでも節約したい方は試してみてくださいね。

猫トイレの砂について疑問まとめ

今回は猫トイレの砂に関する疑問にお答えしました。

この記事を通じて、猫砂の適切な量や節約方法について不安が解消されたのではないでしょうか。

ねこちゃんの快適なトイレ環境を保ちつつ、出費も抑えるために、ぜひ紹介した節約方法を活用してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

動物ケアスタッフ・トリマー ▶ 動物専門ライター|愛猫との暮らしで学んだ知識・経験を発信中|すべての愛猫家と猫たちが幸せになれますように

目次